毎月11日は・・・・・そう!

『イオンデー 幸せの黄色いレシート』

今月もさらに早い!
そして、今年ラストのイオンデーとなりました!!
今月はがっつり平日ですが、何かと物入りの師走。
必要な買い物は、11日に帯広イオンで。。。
本事業、毎月多くの皆様にご協力をいただき、活動の支援になっております

イオン帯広店で買い物をしていただき、黄色いレシートを、1階レジの後ろにある幣クラブの名称が付いたBOXにそのレシートを入れてください。
購入金額の1%分が幣クラブの活動に充てられます。
(イオンでの商品券として)
昨年度は2万円ほどの皆様からのご厚意をいただいております。
主催大会や陸上・サッカー等で使用するテントや机を購入させていただいております。
皆様、買い物予定があるのなら、イオンへ

そして、レシートを幣クラブのBOXへ!!
今月も週明けの平日となりますが、、、
店舗によってはクレジットカードで割引率もUP!!
もし宜しければ、今月もご支援のほど宜しくお願い致します。
私たちが事務局をしているファイターズ幕別後援会の事業です

帯広市出身の杉浦投手の交流イベントを開催します!
日本でもトップクラス
惚れ惚れするストレートを投げる杉浦投手が札内スポーツセンターに来ます
また、小中学校時は、アイスホッケーなど多様なスポーツをしていました。
ファイターズ後援会に加入されている方なら全国誰でも参加できます!
まだ加入されていない方も、『加入希望』で参加可能です
本日ですが、まだ間に合います!!

急に参加が可能になった方!
迷っていた方!
初めて知った方!
絶対に損はしません

スポーツに関わる方なら必聴です

町主催事業ですが、私たちも委託を受けて深く関わりを持たせていただいております、
『オリンピアンの町創生事業』
その一環として、スポーツ指導者研修会が開催されます

題して

「スポーツ活動における反倫理的行為に対する予防・対応」
講師の南部先生は、この種の大変有名な先生で、国レベルの会議などでも多く呼ばれている方です

こちらは誰でも参加できます。幕別町民以外でも大丈夫ですので、ぜひ多くの方の参加をお待ちしています

指定管理者として運営管理する札内スポーツセンターを会場に、
『
バルシューレC級指導者養成講習会 兼
更新講習会 』を開催しました


【バルシューレとは】
ドイツ発祥の、子どものボール運動指導プログラムです!運動が苦手な子でも幼少期に必要とされる動きを遊び感覚で習得ができるように作られています


写真は、2日目に行われた、指導実践の様子です!

蹴る運動になると、より一層盛り上がり…
サッカーボーイ、ガール達のレベルもワンランクアップした事でしょう…

札内スポーツセンターのロビーには現在、
7月下旬に当館で開催された、
『 ウィルチェアラグビー日本選手権予選大会 』
『 北都プロレスin幕別 』
の様子を掲示しております☆☆☆
↑北都プロレスを観戦してくれた子どもたちが、写真を見ながら思い出を楽しそうに話していました

もの凄く、暑

かった7月下旬…
両大会ともに、沢山の方に来館していただき、盛り上がりました
