幕別町札内地区に大きなお城があります

北海道にお城???
そんな方も、こちらを見れば、ああ、あそこか!
という方も少なからずおられるのでは?

こちらは「札内ガーデン温泉」様です

夜中も開いているので、私小田も時々お世話になっております

実は、こちらに札内ガーデン温泉様が運営されている有料のパークゴルフ場があるのです

昨年度、私達のクラブ会員が、札内ガーデン温泉様の会員(会費はクラブ負担)になることで、こちらの施設を使わせていただくことになったのです

クラブ会員にとっても、温泉入浴で割引サービスも受けられ、特典も多数あるのでお得なのです

サッカーチームや陸上チームの子たちが、自然豊かな広々とした場所でたっぷり遊ばせていただきました

クラブ活動において、公共施設を活用させてもらっているのは大変ありがたいことですが、当然ながらどうしても自治体の意向による利用方法になってしまいます。
そうした中で、色々模索する中で、「ぜひ子どもたちに有効活用を

」とお話してくださった札内ガーデン温泉様。
我々の色々な想いが共有でき、実現できました

温泉も素敵な場所です

行ったことがなかった方も、ぜひ一度寄ってみてください

みなさん、こんにちは~

今年も浦幌町でサッカー教室を開催しました

浦幌町内の幼稚園児を対象として毎年依頼を頂き、今回が今季初開催となりました

今回は、ティモシィ&ふうかコーチの新人若手コンビで取り組みました

最初に「サッカーは好きですか~?」と聞くと、「野球の方が好き!」と答える子もいましたが、、
最後には「楽しかった!」の声で溢れたので嬉しく思います

足でのボール扱いに苦戦した様子でしたが、子ども達の笑顔がたくさん見られました

これを機にサッカーを始める子が増えてくれると良いな~

【追記】
ティモシィの身長は園児の2倍以上ありました

陸上チームは、先日「阿部杯長距離競技大会」に参加してきました

この大会は、長距離種目のみの大会になります

小学生の種目は、『800m』と『1500m』です

普段、短距離種目にエントリーする子も、今回の大会に参加していたので、とても賑やかでした

クラブの子はあまり、長距離種目にチャレンジする子が多くなく...。短距離か長距離か選べる大会になると、ほとんどの子が短距離に...
まぁ辛いですもんね

スタートの仕方やペース配分など、短距離では体験できない初めての経験ができたと思います!
一つの種目を一生懸命、練習して能力を高めることも良いですが、小学生のうちは、得意不得意関係なく、様々な種目にチャレンジして、色々な発見をしてほしいなと思います

十勝スカイアースのリーグ戦が開幕しました

試合は8-1で勝ったので試合の感想などを述べようと思ったのですが、、、
そんなことより、とても嬉しいことがあったので報告したいと思います

試合を観戦しに幕別札内の子どもたちが試合を見に来てくれました

(先に帰っちゃった子達ごめんね

また試合に来てくれた時には撮ろう!)
ボールボーイとして幕札の子たちが来てくれることは知っていたのですが
まさか、、、それ以外で試合を見に来てくれるとは

その中でも陸上を教えている子たちが見に来てくれていたのには驚きました

僕はまだ十勝に来て3か月しか経っていませんが
ホームを感じました

試合前にちょっかいかけてくる子もいれば、試合中に「ティモシィー!!!」と叫んでくれる子もいれば、僕のキーホルダーを買ってくれた子もいて、いろんな子たちがいました!
試合が終わった後に子どもたちが僕のところに集まってきました

あの時、僕が見た子どもたちの笑顔は忘れられません!!
僕は子どもたちに夢や希望を与えられる存在になりたいと思っています

今年からセミプロで週5で働きながら週6サッカーをしています。1日休みの日はありません。
正直めちゃめちゃきついです。
多分、人生で肉体的に一番ハードな一年を過ごしていると思います(笑)
しかし、その時の子どもたちを思い出すとそんな弱音は吐けないと思いました

夢や希望を与えるには、コーチとして指導することもそうですが、
一番は、自分がプレーしてがんばっている姿を見てもらうことだと思いました

子どもたちに笑顔になってもらう為にがんばりますので、白岡ティモシィと十勝スカイアースの応援を引き続きよろしくお願いします!
P.S.
人気投票、皆様のおかげさまで337票という票数を集め見事2位になることができました

ありがとうございました!!!
みなさん、お久しぶりです!!
白岡ティモシィです

私事なのですが、十勝スカイアースの報告をしたいと思います。
先週末に天皇杯の北海道予選がありました。
結果は準優勝で終わり、本戦への出場がなくなってしまいました。
もし優勝して、本戦で1回勝てばJリーグ王者の「川崎フロンターレ」と試合をする予定だっただけにものすごく悔しいです

自分としては、十勝に来て初めての試合でした!
たくさんのお客さんに足を運んでいただき、十勝でのスカイアースの認知度にビックリしました

僕は、昼間に仕事をしている時に、おじいちゃんおばあちゃん、子どもたちに毎日声をかけてもらい常に応援されていると感じています

だからこそ、結果で恩返しをしないといけないと思っています!
白岡ティモシィ、十勝のために体を張ってゴールを守りますので、みなさん是非ご会場に足を運んでいただきたいと思っています

そして、次回のブログでは、、、
下記の通り開幕したリーグ戦の様子をお伝えします。みなさん見てくださいね

5月15日(日) 13:00キックオフ
VS ASC北海道
@幕別町運動公園陸上競技場
(中川郡幕別町寿町152)