陸上チームは、
4月17日に帯広の森陸上競技場で今シーズンの初戦である阿部杯長距離大会に参加してきました
予報だと、当日は午後から雨
マークだったので、なんとかもってくれ!と願いましたが…
終始雨の大会となりました。。。
それでも、雨に負けない元気でウォーミングアップをして、久々に臨んだレース。
嬉しい想いも、悔しい想いも次に繋がる経験となりました!
雨の中、ご協力いただきました保護者の皆さん、ありがとうございました!
昨年度、スポーツ庁の運動部活動改革プランという事業を委託しまして、幕別町清陵高校陸上部の選手の皆さんと、Spo-RE札内陸上クラブの子たちは、週に1回、合同で練習をおこなってきました!
現役選手である、高校生の皆さんは、お手本となることが多く、一緒に練習するとこで学ぶことが多くあります!
高校生の皆さんも、最初はどう接していいのか、困る事も多かったのですが、今は、子どもたちと大大大仲良し!
指導するときは、分かりやすいように、子どもたちの目線になって伝えてくれています!
一緒に活動することで、高校生の皆さんにとっても、Spo-RE札内陸上チームのみんなにとっても、お互いに成長する良い機会になっています!
すっかり暖かくなりましたね〜
札内スポーツセンター前の広場も、すっかり雪が解け3月下旬から屋外でトレーニングが出来るようになりました
陸上チームは、先日、6年生が卒業し、新3年生が高学年クラス(3〜6年生)に上がってきました。
新4〜6年生との練習はとても刺激的だったと思います!
新しい運動が増え、苦戦していますが、これから少しずつ慣れて、できる事が増えていければいいなぁ〜と思っています
新チームがスタートして、新6年生はチームを引っ張る存在となり、4.5年生はそんな6年生を支える力となって、チームみんなで新たな陸上チームをつくっていければいいなと思っています!!!
老福リフレッシュ教室!!!
今年度、幕別町から委託を受けた新事業になります。
高齢者向けの教室で、隔週で、週3回、1時間トレーニングを行います!
4月6日からスタートし、その初回の様子がこちらです〜!
この日は、筋トレに、脳トレに、ダンスに、ウォーキングまで!盛り沢山の内容でした!
一人ひとりとお話しさせていただきながら、それぞれの身体の状態を見させていただきました。
これから少しでもみなさんの力になれるよう、創意工夫しながら、楽しく、トレーニングしていきま〜す
すっかり、季節は春ですが、
ちょっと雪景色を思い出したくないですか??
そんな、あなたに今日のブログはピッタリ。
冬の思い出を書きま〜す!
今年の冬は、札内スポーツセンターに
「スノーパーク」が登場!!!
ラインナップはこちら
☆ペダルがない自転車
「ストライダー」のワクワクコース
☆ソリ滑りの為につくられた
階段つき、巨大雪山ソリ滑りエリア
☆雪合戦にもつかえる!鬼ごっこにも使える!オールマイティーエリア
この日は、弊クラブの陸上チームが、トレーニングを兼ねた、雪遊びを1時間みっちりおこないました!
不安定な雪の上で楽しみながら、足腰を鍛えあげました!!!
楽しいと、時間があっという間!
来シーズンはもっと多くの皆さんに楽しんでもらえる、スノーパークをつくるので、是非遊びに来てくださいね