<< | 2017年7月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
夏休み限定企画
しかも、幣クラブでは珍しい『人数限定』した企画なんです
『みんなDEスポーツスクール』
(詳細はHPのトップページです)
28日(金)本日〆切でしたが、まだ少し人数に余裕があります
何とスタッフは5名以上付きます
期限を延長して、以下3つのスクールを再募集します!
①「3日で速くなる!かけっこスクール」 残り3名ほど
②「ヨネックス社企画!初心者向けのテニススクール」 残り10名ほど
③「『忠類』DEスポーツスクール』 残り5名ほど
①は初日と最終日に測定します!
②はヨネックス社から派遣された専門スタッフのもと、テニスの楽しさを教えてもらえます!!
③忠類で初開催!誰でもどの学年でも楽しめるメニューを用意しています!
この期間、何と小中学校の先生5名も研修で幣クラブに手伝いに来られます!
何しろこれまで以上に密度の濃いスクール!
上記3つのスクールは、前日まで受け付け可能にしました。詳細はHPのトップページです
毎年、幕別町の恒例イベント
幕別運動公園で行われる『花火大会』
今年は天候が危ぶまれましたが、見事実施できました
地元で開催される大事なイベント。。。
私たち「幕別札内スポーツクラブ」も三年連続で協賛させていただいておりました
幕別町が毎年参加している笹川財団の「チャレンジデー」
今年も幣クラブがプログラムの一つを担当させていただきました
「まくべつダッシュ王選手権!」です
私たちに依頼をいただく内容は多種多様。
もちろん、すべてが得意分野ではありません
だからこそ、研修を重ねます
この日は鉄棒研修です。
困ったときは仲間に聞くのが一番
帯広畜産大学を舞台に活動している「畜大KIP」さんのところに行き、鉄棒が得意な村田浩一郎先生に教えを受けました。
「畜大KIP」さんは我々と同じ総合型クラブとして十勝で一緒に活動している仲間なのです
時には、こちらのスタッフに体育支援自体を依頼することもあります。
我々の期待の若手スタッフ新倉
40代後半男性スタッフにはキツイ!
実技系は彼女の力が大いに必要なのです