<< | 2025年5月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2月16日~17日にかけて、管内のいろいろな小学校からの依頼や、手を組みながらという事業が重なりました
まずは、16日は、元Jリーガーの芳賀博信さん。
こちらは十勝毎日新聞社様の記事から抜粋させてもらったのですが、帯広市立柏小学校6年生での授業。ブラインドサッカーの紹介や、芳賀さんのお話など
その後、帯広市立稲田小学校では、特別支援学級や低学年の子どもたちと、スポーツ教室を展開
さらに、こちら
場所を幕別町立明倫小学校でのサッカー教室でした⚽全校児童12名。保護者、教員一体となっての楽しい雰囲気でした!!
翌17日は、私小田の出番です
帯広市立帯広小学校から依頼をいただき、「みるみる未来教室」の講師でした様々な職種の方に話を聞くというもので、弊クラブの事や、スポーツ関係の仕事についての話をさせていただきました!
学校との連携事業というのは、本当に嬉しい事であり、弊クラブが目指していることの大きなポイントとなります!!