<< | 2025年5月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Action!十勝連携協働事業のうち、NPO法人緑ヶ丘スポーツクラブさん主管の「トップアスリートによるカーリング教室」に参加してきました今回は、カーリングの本場、常呂町での教室開催となりました!
常呂町は現在に至るまで、全てのオリンピックで地元出身の選手が活躍している、まさに「カーリングの聖地」です
3時間半の道のり…。題して…
「カーリング遠足」
講師には、長野オリンピック日本代表キャプテンの「敦賀 信人 氏」にきていただきました!!!!
場所は、なんと!なんと!
【アドヴィックス常呂カーリングホール】
国際大会開催規格に準拠し、国内最大の競技場数6シートを備えた専用屋内施設です
国内トップチームの練習や各種カーリング大会、学校授業などでも幅広く活用されております。一般の方のご利用も可能となっております
このような場所で、元オリンピック選手によるカーリングの指導が受けれるとなると、とても贅沢な遠足です!
まずは、敦賀さんとの顔合わせから始まり…
早速、レッスン!シンプルな動きに見えても氷の上で行うと何倍も難しんです!
昼食をとり、午後からは常呂町のジュニアチームとの交流戦も行いました!