<< | 2025年2月 | >> | ||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昨年度末から文科省委託事業に関わって当クラブの協力をもらっている康平コーチ
いよいよ多方面で活動します
【指導派遣】
当クラブではU-15チームの指導が主になりますが、他の少年団や中学校部活の指導協力もしています。
他の少年団には火曜日・木曜日を中心に継続的な指導となります
【選手】
この画像は、昨年度撮影したものです。右から十勝フェアスカイジェネシスの菖蒲代表、そしてサッカー協会の金澤会長。
小中学校の指導は当クラブで、選手は「十勝フェアスカイジェネシス」で。それをサポートしてくださる金澤会長。
「十勝全体で活動を!」という想いを共有しました
そして、早速、リーグ戦が開始。ボランチとして活躍。幸先のいいスタートを切りました
【十勝フェアスカイジェネシス http://tokachi-fairsky.com/】
今後、子供たちの見本となるべく、選手としても引っ張っていってほしいと思います
【その他】
康平コーチは、当クラブや十勝のサッカー界のために事務関係でも手伝ってくれています
また、当クラブの各スクールのお手伝いもしてくれています
十勝から育った若者が十勝に戻り、子供たちのため地域のために尽力できる環境づくり・・・さらなるスポーツ文化醸成を目指して当クラブも取り組んでいきたいと思います
康平コーチから一言
「今までお世話になった指導者の方々、応援してくださってくれていた皆さん、本当にありがとうございました。
これからは、地元の十勝に帰ってきて、選手としてだけではなく、指導者としても頑張っていきたいと思っています。
少しでも多くの子どもたちに自分が今までに経験した事やサッカーの楽しさなどを教えていきたいです。
Jリーガー、日本代表、海外で活躍するような選手が、十勝から輩出されるよう自分自身も勉強していきます。
これからもご指導、ご協力よろしくお願いいたします。」
文責:小田