毎年夏に開催されるロバパンカップ北海道大会。
その十勝地区予選が先日行われました

結果は、ブロック優勝し2年連続での全道大会の権利を獲得してくれました

最近はおかげさまで選手、保護者、指導スタッフに恵まれ、毎年のように権利獲得ということで、周りからは当たり前みたいな声も聞こえてきますが、、、
それはそれで確かにありがたいことでもあるのですが、、、

もちろん、選手自身の能力の高い子もいることでしょう。
でも、戦っている選手たちは、昨年の経験者は一人もいません。全員、毎年初めてのチャレンジ!!
でも、その想いや雰囲気は脈々と伝わっているのと、サッカー以外での多くの経験をしてきたことによる引き出しの数があることなのかなあと期待を込めて感じています

そして、幸いなことに多くの同学年の仲間と、本当に仲良く、そして切磋琢磨して高め合っています

我々の目標は、北海道大会で優勝することではありません。選手たちにとっては、目の前に光る一つの大きな目標ではありますが、その経験と結果を踏まえながら、さらに豊かに考える力を身に付け、人生において一人ひとりが積み上げていく一つの糧にしていってもらいたい考えています

今年の北海道大会は、栗山町で開催です。
この会場は、チームが初めて全道大会に出場した思い出の場所となります。。。