カレンダー
<< 2018年2月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28

最新の記事

最新のコメント

カテゴリ

過去の記事一覧


2018年2月の記事一覧


前のページ 9件中6~9件表示 
さあ、いよいよ本格的に始まりました平昌オリンピック

今年の幕別町のパブリックビューイングはなかなかのものですよ~!

教育委員会の若手職員ならびに実行委員会の熱い想いが込められています

まさに「場」と「時間」を楽しむ


高木姉妹と記念写真撮影可能!


チェキで無料で撮ってもらえるので、そこに応援メッセージを書くことができます!


何と何と、こちらは試着コーナー!
高木姉妹が世界大会で使用していたワンピ―を着用できます。幼いお子さんに着させて撮影!



こちらは、世界大会における選手用のパス。


小学生時代から獲得したメダルなども自由に触れるんですよ~


貴重なワールドカップのメダルなど!!






十勝ヒルズさんのご協力で「食」の提供も



他にも無料の飲食コーナーが毎回出ています。


そして。。。
はい、こちら二人のお面!
お面をかぶって応援です!笑

東京から来た報道陣の方も、「お面は今までなかったなあ」と。



応援グッズも無料提供。




高木姉妹のご家族にも、たくさん楽しんでもらうために協力をいただきました。








第1回目だけで、この盛り上がり!
館内は文字通り熱くて暑い!

明日12日には金メダルも期待される1500mが行われます!

パブリックビューイングは明日も入れて残り5回!

ぜひ一度足を運びに来てくださいね!!
幣クラブスタッフも待ってま~す!!


posted by ODA at 2018/02/11 16:17
コメント(0)  トラックバック(0)

いよいよ開幕しますね!

当クラブ出身でスピードスケート日本代表
高木菜那・美帆の両選手が出場する平昌オリンピック

すでに連日、様々なマスコミや関係者から取材や問い合わせが来ています

さて、今回は幕別町で開催されるパブリックビューイングについては、クラブも実行委員会に加わり、我々が目指すスポーツ文化醸成への様々な提案をさせていただきました

その他、実行委員会の皆さんの素敵なアイディアで、なかなか面白い「スポーツ・食・音など」を楽しむ場となってきました


町内外問わず、皆さん、ぜひ寄ってください!
初日には、ご両親とお兄さんも会場に来られますよ
posted by ODA at 2018/02/07 19:02
コメント(0)  トラックバック(0)

 教養を深める 


中学チームのお兄さん的な役割で、癒しの達人であるNコーチ


Nコーチの本業(楽器演奏)である演奏会に、先日、中学チームが鑑賞してきました。

いつもニコニコしながら皆の愚痴や悩みを聞いてくれてNコーチ


素晴らしい演奏に中学生たちも改めてNコーチの偉大さに気づいたようです

4月からホントの本業がスタートしますが、時間許す限り指導にきてほしいですね



普段はスポーツで身体を動かすことが多くなりがちですが、このような教養を深める機会も作っていきたいと思います。





posted by WATANABE at 2018/02/05 12:19
コメント(0)  トラックバック(0)

中学チームの初蹴りは、初めて行った「⛄冬季合宿⛄」からスタートです







今合宿のテーマは

新年を充実した一年にするためにも、日常の練習や生活、学習を見直ししながら質を高めること。

新チームのスタートを、全員で目標を共有しながら今年一年を楽しく充実したチームマネージメントをする。

目新しい練習や試合は一切なく、とにかく日常の練習で改善


食事もスポーツマンとして必要なボリュームを確保し食事で身体を大きくしていくこと




当たり前に練習後は、学習時間を設ける



難しいことでありませんが、日常に直結したことを徹底できるかどうか???

また、新チームとしてもどんなチームにするのか?もみんなで確認しながら三日間過ごしました。

合宿最終日は、ウルトラマラソン(100キロマラソン)を15回完走しているコーチから、ランニング練習もアツく指導していただきました


色々な意味で今年の中学チームは、クラブとして今までにない変化が生まれそうな気配があり、内容濃い合宿でした




posted by WATANABE at 2018/02/01 13:30
コメント(0)  トラックバック(0)
前のページ 9件中6~9件表示 

検索


リンク

カウンター
今日: 今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター今日のカウンター
昨日: 昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター昨日のカウンター
累計: 累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター累計のカウンター

RSS Feed
RSS Feed  最新の記事
RSS Feed  最新のコメント
RSS Feed  最新のトラックバック

プロフィール
ニックネーム:Spo-RE

管理



  • Fun Goal

Copyright 2007 幕別札内スポーツクラブ All Rights Reserved.
Powered by PocketBlog